すべての写真は、クリックすると拡大されます。

ハトメの打ち方を説明します。

これがハトメの打ち棒と受けです。カシメやホックと比べて、
打ち棒は先端が長くなってます。

カシメの頭を、受けに置きます。

ぴったりと、はまっています。

穴を開けたタオルに、カシメをはめ込みます。

受けに置いてから、座金を上に乗せます。

座金を乗せたところです。

打ち棒をカシメの穴に、はめこみます。

金槌で叩きます。受けと打ち棒が直角になるようにします。
余り強く叩くと、怪我をするので注意してください。

完了です。表からみると、こうなります。
裏から見ると、こうなります。